どうも、めがねこ(@meganecco_kana)です。
今回は、現在わたしが入っている「るってぃサロン」についての記事です!
サロン名にもガッツリ名前が入っている通り、るってぃ(@rutty07z)さん率いる1か月限定のサロンです。
ちなみにるってぃさんってこんな人👇言葉じゃ説明しきれないので見た方が早し!
サロンに入ってまだたった5日しか経っていませんが、5日前と比べるとビビるほど成長した自分が今この記事を書いています。
意識高すぎめがねこ君
そんなめがねこ君が「るってぃサロン」を通してどうグレードアップしているのかを紹介します!
サロンに興味があるかたは絶対絶対読むべきですぞ!!
「るってぃサロン」は初心者ブロガー育成所
なんかなんか、勢いで参加してしまった!
— めがねこ@貯金くずしてブログ生活中 (@meganecco_kana) 2018年10月2日
ブロギルとか全然何も分からないけど、勢いだけで5000円払っちゃった!
怖いけど、でも必死で付いてってみたいから頑張ってみよう‼
だけど何をどう頑張ればいいのか正直わからんw
ノリでやっちゃうって恐ろしい。。
いやぁとにかく頑張れ自分!!
ファイト! https://t.co/ssoq9C1ITw
ずばり「るってぃサロン」は初心者ブロガーを1か月という期間で育てるサロンです。
るってぃサロンはブログで稼ぐマネタイズ方法・モチベーションの作り方など、るってぃさんの経験をもとにした指導をいただく場です。
そして初心者ブロガー向けとはいっても、参加者のブログ経歴はさまざまです。
・ブログすら立ち上げてない人
・ブログは開設してるけど放置してた人
・記事数が3ケタ超えてる人
・動画配信にも力を入れてる人
正直みんなとコミュニケーションをとっていると、何が初心者といえる環境なのかわからない状態ですw
「るってぃサロン」はサロン参加者全員でつくり上げていく場
普通はサロンオーナーのるってぃさんが主導権をにぎっていて、それに参加者が付いていくって感じをイメージすると思います。
るってぃさんがわたし達に指示をだしてそれをこなすみたいな。
でもサロンに入って思ったのは、オーナーも参加者も平等な立ち位置にいるってこと。
縦の関係ではなくて、横の関係が成り立つ場なんだな。
もちろんるってぃさんはわたし達の先生でもありますけど、どちらかというと
✖るってぃさん=先生
〇るってぃさん=るってぃさん
っていうスタンスが強いと感じます。
るってぃさんは指導者であると同時に、サロン参加者の1人ってスタンスに見えるんです。 同じくわたし達も、ほかのメンバーに対する指導者でもあり参加者です。
なのでもしるってぃさんがポンっと抜けてしまっても、
サロン仲間で「るってぃサロン」そのまま続けていきますにゃ。
っていうモチベーションが自然と発生する場だと思います。
サロン初体験のわたしでも、
るってぃサロンに限らず全てのサロンがそうなんだろうな!
ってなんだかわかります。
まだ初心者だから・・・じゃなくて初心者を武器にしろ!!
昨日何も考えずにノリで入った「るってぃサロン」。
— めがねこ@貯金くずしてブログ生活中 (@meganecco_kana) 2018年10月3日
本当に勢いとノリだけで入りましたw
現在ブログ期間1か月pv数528!
ここから1か月でどれだけスキルを吸収して実践していけるか自分自身見ものだな!
でもコワーイ!w
まずは今日ブログ2記事書くぞ!
頑張れわたし!!https://t.co/hMBP4JlnWM
初心者がおちいりやすい心情って、
初心者だしあまり出しゃばったり目立ったりしただめだよにゃ。。
っていう弱気な姿勢だと思うんですけど。
いやいや!初心者ほど強い立ち位置ないから!どんどん前に出ていくべき!!
って思います。 初心者よ立ち上がれ!w
初心者じゃないと聞けないことって山のようにあるし、初心者じゃないとできない失敗も山のようにあります。
もし自分の発言で相手を不快にさせたなら、次からやらなきゃいいだけです。
ちなみに今書いてることって全部勇気のいることばっかりなんだけど、やらない限り勇気は身につきませんよ!
勇気出したからわたしはこの記事が書けてるんです。
わたしは一生初心者であり続けたーい!
サロンは勇気がわき出る温泉!つかりに来ないと損!
サロンに入ると毎日自動的に勇気が補充されます。 たとえるならサロン温泉です。
疲れたなぁ~と思ってサロンという温泉につかると、勇気をもらって体がポカポカ温まり元気になって出られます。
われながらなかなかウマい表現したなw
でもサロン温泉は勇気をもらえるだけじゃないんです。 ちゃんと効能という名の学びがあるんです!
そんなサロン温泉で実際にわたしがもらった効能(学び)を2つ紹介します!
サロンの学び1:るってぃさんに褒められた!そしたら自分の実力を正しく理解できた!
2記事目達成!!
— めがねこ@貯金くずしてブログ生活中 (@meganecco_kana) 2018年10月3日
よかった!!はじめて1日で2記事かけた(T_T)
めちゃくちゃ焦ったけどw
昨日入った「るってぃサロン」でるってぃさんご本人からお褒めの言葉をいただきました!!
もーーーー感激すぎて言葉にならない!!!
もっともっといい記事が書けるように頑張るぞー!https://t.co/M6LOJ1OERC
サロンに入って一番最初にあったのは、
るってぃさんに褒めてもらったこと!!
わたしのブログ記事をなななんと!!褒めていただいたんです(T_T)うるるー
単純にメチャくそ嬉しかったのもあるんですが、それよりも大切なことを自覚するキッカケになったんですよ。
わたしって文章書くのヘタクソじゃないんだ!
っていう正しい実力を認識することです。
しかもサロンメンバーからも、文章が分かりやすいって褒めていただいたんです。
サロンに入るまでのわたしは、ただ記事を書いてアナリティクスでpv見てのくり返しでした。 1日の集客も1ケタばっか。
文章力も才能もないのかも。。
なんて凹むことしかしてませんでした。
でも勇気をだしてサロンに入り、るってぃさんとメンバーに記事を褒めてもらった瞬間、
自分の実力を勘違いしてたんだ!!
って気づきました。
自分の実力を正しく判断できていないと、どれだけ頑張っても努力が報われないんです!
もちろんそこで満足して終わり!じゃダメですよ?
今現在の自分の正しい実力を理解することで、じゃあ次はこうしてみようって次へのステップにつながるんです。
そして1日の集客が1ケタだったわたしが、なんとサロンに入ってたった5日で集客を2ケタに維持することができています!
さすがにいきなり3ケタ!は難しいですけど、わたしにとっては同じくらいの喜びを感じてます!
サロンの学び2:メンバーのブログ添削を沢山すると全て自分にはね返ってくる!
実際にサロンに入って思った。
— めがねこ@貯金くずしてブログ生活中 (@meganecco_kana) 2018年10月3日
自分が持っている情報は存分に提供しなきゃ!って。
それで周りがより成長するからこそ、自分も負けてられない!って頑張れるw
自分で種まいて追い込むのも大切なことなんだなぁ。
でもやり過ぎて体壊すのはもっとだめだから、うまく調節してやろう!#るってぃサロン https://t.co/QcB5BJx2rl
るってぃサロン内には「ブログ更新報告部屋」があります。
ブログを更新した人が随時URLを貼り付けて、メンバーがいつでも見られるようになっている場ですね。
これはメンバー全員のやる気を感じられる場で、いい意味で焦らされるポイントです!
みんなそれぞれブログを読んで、ブログを書いた本人に「よかった点・改善点」を伝えるんですけど。
これによってブログを書いた本人は、客観的な意見を聞くことができてかなり助かるんですよ! そしてそれと同時に、感想を伝えた張本人も身が引き締まるんです。
偉そうなこと言ったからには自分も同じことしちゃダメだな。
って。 自分にも同じ課題が課せられるんですね。
わたしはこのようにあえて自分を追い込むことで、ブログに対するやる気をUPさせてます。
これぞ本当の切磋琢磨、持ちつ持たれつってやつですね!
【まとめ】サロンが気になる人!いいからとりあえず入っとけ!
サロンに入ると、今まで1人黙々と寂しくやっていたブログ生活が180度変わります!
理由は一緒に頑張れる同士ができるからです!
あー今日は全然やる気がでない。
って日でもサロンメンバーからのブログ更新報告があると、
やいやいこれは負けてられませんぜ!
ってやる気になるんですよこれがw
そしてサロンオーナーからの有益な情報も定期的に手に入るし、メンバーからの客観的な意見も入るしでもうブログも自分も成長するする!!w
本当毎日楽しくてしかたがないです。 1か月限定っていうのがさみしいくらい!
でも期間がもうけてあるからこそ、みんなガンガン吸収して成長するぞ!っていうモチベーションでいられるのもありますけどね。
とにかく!サロン興味あるなぁ~ってそこのあなた!
勇気をだして入ったわたしが言えることは1つ!
何でもいいからとりあえず入っちゃいないよ!
入った先には見たことない景色が広がってますよ!!
関連記事!サロンの入り方がザックリとですが書いてありますw