めがねこブログ

ライフスタイルの雑多まとめ

【スポンサーリンク】

ブログ初めて1か月の私が、ブロギルいいともラジオに出れたワケ!

f:id:kusomeganecco2:20181009220756p:plain

どうも、めがねこ(@meganecco_kana)です。

 

わたくしブロガーズギルドに参加し、「るってぃサロン」に入ってまだたったの7日。

 

ブロギルに参加するために必要なdiscordってアプリを触りだしたのも7日前。

 

要するに本気でブログ運営頑張るぞ!!って気合入れてからたった7日しか経ってませんが、

 

なんか流れでブロギル内のラジオ番組「いいともラジオ!」に出演しちゃいました!!

 

めっちゃ緊張したぁ~。。。。

 

今日はブログ初めて1か月弱・サロンに入ってたった7日のわたしが、

 

ラジオ出演という豪華チケットを手にすることができたワケを紹介します!

 1.四の五の言わずサロンに入る!

f:id:kusomeganecco2:20181009235129p:plain

わたしは現在るってぃさん(@rutty07z)率いる「るってぃサロン」に入っています。

 

入った経緯についてはこちらの記事に書いてます。

www.kusomeganechann.com

 ブログを始めたころ、

 

Twitterで「ブロギル」とか「サロン」って言葉をよく目にしました。 

なに?この言葉はどういう意味?

そう思ったわたしは早速ググり、

 

なにやらブログに対する熱意がパナい人たちが集まる場だということを知りました。

 

そしてビビったわたしは、興味はあったけど遠ざかる方法をとりw

 

だけどやっぱり入ってみたいという気持ちがあったので、

 

思い切って入ったのです!

 本当にノリと勢いだけで5000円払ってしまいましたw

 

無職のわたしにとって、5000円・・・とってもイタイw

 

だけどこの時のノリと勢いが、

 

後々大きな意味を持つことになるんです。

2.ビビらずにバンバン自分を出していった

f:id:kusomeganecco2:20181009235147p:plain

サロンに入ったわたしはとにかくビビってました。

 

わたしが入っている「るってぃサロン」は、

 

1か月限定のブログ初心者向けのサロンです。

 

だけど初心者と言っても、

 

既にブログのPV数が高い人や、持ってるスキルが高い人がたくさん。

何を初心者とするのか謎な空間。。。やヴぁいw

そう思ったわたしは、意を決してある事を覚悟します。

 

それは、バンバン自分の意見を発信すること。

サロン内では毎日のように、ブログ更新報告がきます。

 

わたしはとにかく沢山のブログを読んで、自分の意見を伝えることにしました。

ここが良かった!ここがイマイチ!

みたいに、なるべく細かくわかりやすく伝えることを意識したんです。

 

その結果、サロン内でわたしを認識してくれる人が沢山出来ました。

 

これは大切なことだと思います!

 

そしてそのおかげで、

 

わたしのブログに対する意見も沢山いただけるようになりました。

 

これは本当に有益なことです。

 

なぜかって自分のブログを客観的に見ることができるから。

 

せっかくサロンに入っても、何もせずに終わるんじゃ入った意味がありません!

 

5000円払って入ったんだから、沢山学んで元取りたいじゃないですかw

 

こんな感じで、とにかく率先して意見を発信するようにしたんです。

3.もちろん、やるべきことはちゃんとやる!

f:id:kusomeganecco2:20181009235206p:plain

当たり前ですが、自分の意見ばっかり発信するだけではダメです。

 

意見する分、自分も同じことを言われないように襟を正さないといけないんです。

 

だからわたしは、サロンに入ってから次の3つの事をやっています。

・1日1記事は書くようにする

・更新が出来なくても、ブログの分析をする

・とにかくブログに触れている時間を沢山作る

この3つを意識して生活するように変えました。

根詰めすぎて体調崩す時もあるので、たまにサボったりするけどね。。w

そしてたまにサロンオーナーのるってぃさんから、有益な情報が舞い込みます。

 

わたしは直ぐにるってぃさんの教えをインプットし、アウトプットにかかります。

教わったことは即時実行!

とにかくこれを意識するようにしながら、

 

ただひたすらサロンメンバーと向き合うようにしてました。

1~3を意識してたらチャンスが舞い込んだ

朝起きたらサロンにログインし、ブログ更新の確認。

 

そして自分が書く記事の構成を考える。

 

毎日楽しすぎて、ずっとこんな感じでした。

 

するとサロンに入って6日目、チャンスは突然舞い込みましたw

 

同じサロンに入っているもとさん(@motoheadache)から、

 

サロンメンバー全員にこんなメッセージが届きました。

f:id:kusomeganecco2:20181009203549p:plain

ブロギルいいともラジオ??なんじゃそりゃ??

初めて聞く言葉に頭がついていきませんでしたw

 

でもよーく読んでいくと、

 

「認知度を上げるチャンス」とかいてあるではないですか!

これって自分をもっと知ってもらえるチャンスかも!!

って思うと同時に、

え、でもどうしよう。なんか自信ないなぁ。。でも気になるなぁ。。

っていう臆病なめがねこさんが顔をだしました。

 

ここでまたもやアレが発動します!

 

そう!ノリと勢いです!!w

あー!いいや!もう出たいって言ってしまえ!!

そう思ったわたしは、もとさんにすぐ返信しました。

 

そしてわたしがいいともラジオに出演することになったんです。

 

あの時自分を突き動かした1番の理由は、

やっぱり出たいって言えばよかったなぁ。。

って後悔したくない!って気持ちです。

 

本当にその気持ちだけで動きました。

 

そして今では、

貴重な体験ができてよかったぁ!

って達成感で満ちあふれてますww

いいともラジオに向けてめっちゃ下準備!w

f:id:kusomeganecco2:20181009235236p:plain

さてさて、そんなこんなでわたしが出演することになりまして。

 

わたしは思いました。

どれだけの人に聞いてもらえるかわからないけど、やれることはやっておこう。

そう思ったわたしは、ラジオ出演に向けて下準備を始めました。

準備1:ブログの過去記事を修正する

いいともラジオに出演するということは、

 

いろんな人がわたしのブログを見に来てくれるかもしれない。

 

そしてラジオの宣伝はTwitterで流しているので、

 

スマホから見に来てくれる人が多いかもと思いました。

 

実は以前サロンメンバーから、

スマホで見る人は改行されている記事の方が見やすいですよ!

というご意見をいただいてたので、さっそく自分の記事を直しました。

 

あざといと思われるかもしれませんが、

 

見やすいと思ってもらえる記事を書くのは当たり前なので。

 

秒で直しにかかりました。(るってぃさんのマネしてみましたw)

準備2:Twitterのヘッダー画像を変える

 これもTwitterでわたしをのぞきに来てくれる人に対し、

わたしってこんなことしてる人です!

ってパッとわかってもらえるようにするためです。

 

本当は自分が写った写真を加工して、

 

きれいなヘッダーをつくりたかったです。

 

でもそんな時間はないし、それはどこかで実現すればよし!

 

とにかくパッと分かってもらえるものに変えました。

 準備3:当日何を話すか考える

1と2は実は前日までにできました。

 

しかしブログの修正に意外と時間を取られてしまいまして。

 

秒で直すことできずw

 

そのため話す内容は、ラジオ出演当日に考えました。

 

事前にいいともラジオサイドから、

 

当日どんなことを話したいかっていうアンケートがあったんですが。

 

いいともラジオの放送時間は15分間。

 

その15分間で、自分が一番PRしたい事が伝わるようにしっかり考えました。

脇汗手汗ビッシリの本番無事終了!

f:id:kusomeganecco2:20181009235302p:plain

いいともラジオはCOKOさん(@adan_coko)と、

 

ななえもんさん(@kameinanae)が交代でパーソナリティーをされています。

 

ちなみにこちらがCOKOさんのブログ

coko223.com

そしてそして、こちらがななえもんさんのブログ

kameinanaemon.com

お2人とも、バリバリ活躍されてる素敵な方です!

 

今回わたしは、COKOさんとお話させていただきました!

 

当日の朝、わたしのボンミスでCOKOさんと次の出演者の人に迷惑をかけるという失態を犯しましたが、なんとかリカバリー。

リカバリーできてたのかな。。。w本当申し訳ない。。。

何とか本番を無事に終えることができました。

 

しゃべった内容全然覚えてないし、あっという間の15分でしたw

 

でも伝えたいことはちゃんと言えた記憶だけあります!w

 

そして鉄は熱いうちに打て!ということで、

 

この出来事をブログにしたためております。

ノリと勢いは本当に大事!!

今回この貴重な体験ができたのは、

 

全てノリと勢いでサロンに入ったことから始まってます。

 

わたしは臆病者なので、行動に移すのに時間がかかるタイプです。

 

そんなわたしが、本当にノリと勢いだけで動くのはもの凄く勇気のいることなんです。

 

だけど今回、その行動のおかげで貴重な体験ができました。

 

これはわたしの中で大切な財産になってます。

【まとめ】めっちゃ長くなったけど、思ったらすぐ行動してみよう!

 なにか気になることがあったら、迷わずやるべきです。

 

今回のチャンスは自分が動いたから巡って来たものだと思ってます。

 

今後何か怖いなって感じることがあっても、わたしは絶対飛び込みます!

 

そうじゃないと、チャンスはつかめないから。

 

自信がなくても、とにかくノリと勢いを大切にして動いてみてください!

 

きっと何か得られるものがあるはずです!

 

頑張って!!

 

最後に、紹介してくださったまささん(@motoheadache)、

 

お話させていただいたCOKOさん(@adan_coko)、

 

そしていいともラジオのスポンサーかむろこうたさん(@kamuro319)。

 

貴重な体験をありがとうございました!!!

 

 

 関連記事です!読んでいただけるとうれしいです!

www.kusomeganechann.com